なぜ艦これでけんしおが必要なのかを考えてみた( ´◔ ω◔`)

どうもどこにでもいる一般提督です。今回はけんしおの重要性について説明してみたいと思います。
 
 まずけんしおについて身の回りのことについて例を挙げます。
 例:
  かっみ(運営)が地球上で木からリンゴが落とすとします。僕ら一般人(提督)には、
  ああ、このゲームはそういう仕様なんだなっとしか思いません。
  ですが、一部のきちが・・げふんげふん有志の方がなんかこれには法則があんじゃね?
  っと思います。
  さらにごく一部の方がじゃあけんしおしてみっかとなります。
  あっ、これ法則あんじゃん。( ´◔ ω◔`)b
  っと理解したのニュートン(普通提督≒けんしお勢)です。
 法則を発見することで科学が発展し、今の艦これができ上がってきたのです。

 それでは、けんしおをしていないと何が起こるのか?について説明していきます。
 例:
  ・中破で轟沈しちゃううううう、撤退しなきゃ。
  ・2-4で道中5戦してダメージがなぜでないのかがわからない。
  ・E4秋でぼんばば動画が間違って流行る(とりま対空全振りでええやろ)∩(^◔ ∀◔^)∩
  ・イベント最終海域で、旗艦が倒せずに沼る。
    
   そ れ を けんしおを行うと?
        ↓
  ・大破後、次のマスに進まない限り轟沈しないので安心。
  ・2-4道中5戦ルートで途中撤退の発想が出る。(弾薬ペナによりカスダメしか出ない)
  ・E4秋で対空と火力バランスを考慮する(よくみたら火力足りねえ)( ´◉ ω◉`)
  ・イベントボスに対するギミックなどの特攻倍率はどれくらいか、夜戦キャップに到達しているか、装備命中率、カットイン発動率等を加味して旗艦撃破の期待値を上げられる。etc...


 艦これはゲームとしてはアングラな部分が非常に多いゲームなので、検証を通して
 艦これの仕様を理解することによって、イベント高難易度海域の突破率が結構変わって来ると思います。

 で す が、実際に検証を行う場合は試行回数による推定が必要になります。
 例えば一般的なサイコロは1~6のどれかが出ます。
 その確率は1/6(つまり出目あたり約16.7%)ですが、下図を見るとわかると思いますが試 行回数が少ないと必ずぶれが出てしまいます。
 ある程度数をこなすことで精度が上がるわけです。

 
 仮にある装備のフィット率を調べようと思った場合、とりま500件とると仮定します。
 1件のデータを取るのに1分かかると仮定しても500分つまり8時間ちょっとかかります。
 1人でデータとると大変ですが10人でとれば一時間もかかりません。( ◜◡◝ )

 現在検証を行っている方々はそれほど多くなく、検証者が減った場合精度が下がっていってしまいます。
 さらに艦これは定期的に補正やフィット率等が変動するので数か月前のデータが使えなくなることもざらです。なので検証に協力してくださる人材を募集しておられるそうです。

 検証の具体的なやり方や提供等、詳しくはウィル@ハムスターさんのニコ生や艦これ検証共同などを参照されるといいと思います。

   ウィル@ハムスターさんのニコ生(検証共同司会者 兼 制空計算機製作者様)
           ↓
     http://com.nicovideo.jp/community/co1447644

          制空計算機(宣伝)
           ↓
     https://kancollecalculator.web.fc2.com/

   艦これ検証共同のニコ生(毎週土曜か日曜21時ごろに最新検証情報が発表されます)
           ↓
    https://com.nicovideo.jp/community/co2841646

 また、ウィルさんはよく放送されているので気になったことや検証についてお気軽に答えていただけると思います。

( ´◔ ω◔`) ( ´◔ _◔`) ( ˘ω˘) ∩(^◔ ∀◔^)∩ ( ´◉ ω◉`) _(:3」∠)_( ◜◡◝ )
(و 'ω')و
 では